住所:〒650-0012  兵庫県神戸市中央区三宮町3-1-9 電話番号:078-321-2636
人気修理
LINE

2022年01月08日

明けましておめでとうございます。

遅くなりました!


謹賀新年





新年明けましておめでとうございます。

昨年中も大変お世話になりました。

沢山の靴に囲まれ、
楽しみながらお仕事を出来る事、心より感謝申し上げます!

本年度も皆様にご満足いただける修理を提供してまいります。


最初のブログは、昨年の振り返りです。


◆昨年に増えたもの

ロングブーツ修理
 →女性の間で流行中です。

マルジェラのハーフソール取り付け
 →とても増えました。日本一のご依頼数です。

クリーニングのご依頼
 →靴を履かなくなり、カビがつきやすくなったようです。

除菌スプレーの販売
 →コロナとカビの影響かと思います。

ローファー靴の修理
 →今年はもっと増えそうな予感です。

カバン修理&ケア
 →バッグの修理職人をヘッドハンティングしました!


以上、本年度の最初のブログでした。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

---------------------
〒650-0021
兵庫県神戸市中央区三宮町3-1-9
RESH.神戸店
村山
078-321-2636

  


2021年04月16日

Vibram カラーオーダー会

みなさん、こんにちは。

平素はRESH.をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

4/14(水)~27日(火) 

三越日本橋店本館2階 紳士靴売場
メンズシューズ ケア アンド リペアカウンター

にて

10:00~19:00の間で

RESH.日本橋店では『Vibram』とタッグを組み
以前にも開催させて頂きました「vibram sole color order」を開催いたします。靴修理にカスタムというエッセンスを加え、皆様に新たな靴修理を体感して頂きます!

世界で一つだけの、お好みのカスタムをみなさまに!



今回のカラーオーダーは、


873K「Neo Day Hiker」,



893C「August」,


186C「Sphike」,


762K「Fell Running」


777C「Plump」



の5型よりカラーオーダー(12色)出来ます❗

15,000円+税 3カ月~
※元のボンド跡を隠す作業が必要な場合には3,000円+税
※靴本体のデザインによっては対応できない場合がございます、ご了承くださいませ。

遠方にお住まいのお客様にも是非体験して頂きたいと思っております。

下記、RESH日本橋店までご相談下さい。

〒103-0022
東京都中央区日本橋室町1丁目4-1
日本橋三越本館2階
TEL03-6225-2078    


Posted by RESH 神戸店 at 13:28Comments(0)オールソール靴修理その他修理

2020年04月15日

リッシュ神戸店 臨時休業のお知らせ


リッシュ神戸店は時短営業で営業をしておりましたが


行政からの不要不急の外出自粛要請を受け、新型コロナウイルス感染拡大防止の



観点から下記通り、臨時休業を致します。






【期間】 4月16日(木)より5月6日(水)まで *休業の延長の可能性もございます。





営業再開に関しましてはブログ、インスタグラムでの告知をさせて頂きます。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。





なお、その際のお預かり品の確認など、急用の御用件に関しましては、

お手数をお掛け致しますが、下記までご連絡頂けますようお願い申し上げます。



RESH本部

TEL:03-5808-9106(受付時間 10:00~17:00)



・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・

リッシュ 神戸店

〒650-0021
兵庫県神戸市中央区三ノ宮町3-1-9

TEL: 078-321-2636

営業時間:10:00 ~ 20:00

定休日:なし(年中無休)

ホームページ: http://resh.tv/

メール: resh.kobe@gmail.com

店舗ブログ:https://reshsannomiya.ko-co.jp/





靴修理  シューシャイン  靴クリーニング  

カバン修理  サイフ修理  ベルト修理  
  


Posted by RESH 神戸店 at 12:11Comments(0)その他修理

2020年03月24日

クロケット&ジョーンズ レザーオールソール


連続になりますが、クロケット&ジョーンズのオールソールのご紹介です

今回もこだわってお修理させて頂きました!

*私達、RESHのこだわりはコチラの動画でもご紹介しております。
https://www.youtube.com/watch?v=MH4UL5oIZbA


今回の仕上がりはコチラ!!
レンデンバッハレザーで行わせていただきました!

((after))










・・料金(税込み)・・
オールソール/レンデンバッハ/ヒドゥンチャネル ¥19,800
トップリフト/イングランドダブテイル(衣装釘有) ¥2,750

※料金は記事掲載時価格のため変更される場合がございます。



以上、皆様のご来店を心よりお待ちしております!!





  
  


2020年03月16日

Crockett&Jones クロケット&ジョーンズ




たまにはスタッフ靴を。



Crockett&Jones クロケット&ジョーンズ




1897年にイギリスは靴の聖地ノーサンプトンで創業した老舗メーカーの1つです。

伝統的なハンドワークをメインにマシンメイドを用いた近代化も合わせて進めた素晴らしいファクトリーが有名で、その技術は大変な評判で様々なOEMを手掛けています。

OEM専門だったのですが自社ブランドを出すとその品質の高さから世界的な超人気ブランドへと急成長。ノーサンプトンのファクトリーストアはいついっても混み合っているそう。

現社長のジョナサン・ジョーンズ氏は「長持ちさせるメンテナンスに相応しい正統靴かどうか、それが大切だ。」という自社の品質に絶対的な自信があることを名言を残しています。




こちらの靴は学生の時に購入したもので

もう15年~20年前ですが大切にし過ぎて

まだ1回か2回しかトップリフトは交換していません。


自分がカジュアルが似合う50代や60代まで良い状態で履こうと

思いつつ、シューキーパー、お手入れは欠かさずし

コンディション維持に今後も励みます。





Crockett&Jones クロケット&ジョーンズ






Crockett&Jones クロケット&ジョーンズ



ご来店心よりお待ちしております!



・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・

リッシュ 神戸店

〒650-0021
兵庫県神戸市中央区三ノ宮町3-1-9

TEL: 078-321-2636

営業時間:10:00 ~ 20:00

定休日:なし(年中夢中)

ホームページ: http://resh.tv/

メール: resh.kobe@gmail.com

店舗ブログ:https://reshsannomiya.ko-co.jp/





靴修理  シューシャイン  靴クリーニング  

カバン修理  サイフ修理  ベルト修理  




配送修理も承っております!

ご質問等はお気軽にお電話、メールにてご連絡くださいませ!



・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・

  


2020年03月12日

Crockett&Jones

CROCKETT&JONES

毎度おなじみのクロケットネタ。

今日はソールに注目していきましょう。

CROCKETT&JONES


ハンドグレードラインに使用されている底材はオークバーク。

オーク(樫の木)の樹皮から抽出したタンニンで鞣しており

1年もの時間をかけじっくりとなめし生産されます。

とても希少性があります。

革の繊維が詰まり丈夫で摩擦に強いのですが屈曲にも優れております。

こちらの底材はドイツ屈指のタンナー、J.Rendenbach レンデンバッハと言われております。

1871年に創業以来、140年以上の歴史があります。

CROCKETT&JONES

一つの革底になるのに1年以上。。。

何とも贅沢な。。

RESH.ではもちろんレンデンバッハソールの取り扱いもございます。

オリジナル同様にこだわる方、いかがでしょうか?
  


2020年03月12日

Crockett&Jones WESTMINSTER


こんにちは

今日はLast317のWESTMINSTERのオールソールをレザーソールで・・

Crockett&Jones westminster1

耐久性に定評のあるジャーマンオークレザーで

Crockett&Jones westminster2

ウェルト部も

Crockett&Jones westminster3

ヒール部も



必ずしも現行品をお持ちいただくわけではない分、色々なモデルの靴を見せて頂けフムフムと見まわしてしまいました・・

レザーソールからラバーソールへ

ラバーソールからレザーソールへ

どちらでも楽しむことが出来ます

ご利用を心よりお待ちしております




  
  


2020年03月04日

Crockett&Jones  バーリントン

クロケット、 

本日はバーリントン、

オードリーやキャベンディッシュ、モールトン、チャートシー辺りが人気ですが、

ハンドグレードラインのセミブローグ、

363ラストを使用したラウンドトゥでお色も黒、

合わせやすそうな1足でオールソールのご依頼、










ソールにはオークバーグ、ヒールはクロケット純正、

コバやソールはオリジナルに忠実に





つま先にはトゥスチール、



腰裏の修理、中敷も新しく、

リペアラストを使用して仕上がった靴には、

木型にジャストなキーパーを使用し、ケアを楽しみ、修理を重ねていくことでさらなるエイジングを、


クラシックなスリーピースには勿論ですが、

今ならTHE GIGIのストリートやMODEをミックスしたジャケットスタイルの足元に合わせるのも粋かと


皆様のコーディネート、楽しみにしております



ジャーマンオークオールソール  18,000~
(リフト、ヒドゥン、トゥスチールはオプションとなります)

納期2週間



  


2020年03月03日

Crockett&Jones

本日はクロケット&ジョーンズの名作


【チャートシー】


の魅力と共にオールソールをご紹介します。



チャートシーは、クロケット&ジョーンズが手がけるスエードのチャッカブーツ。


オードリーと並んで靴好きならだれでも知っているクロケット&ジョーンズの代表靴ですね。


こちらは224ラストを採用し、ワイズは日本人にも履きやすいEとなっております。


カラーはブラック、ダークブラウン、タバコの三色が基本で、中でもダークブラウンが不動の人気です。


ちなみに、アイレットが3つのチルターンとはラストもワイズも同じ兄弟靴です。



オールソール ビフォアー














オールソール アフター













ダイナイトオールソール

昨日も紹介させて頂きましたが、こちらもダイナイトソールに張り替えいたしました。もともとはレザーソールになります。

ダイナイトソールはクロケット&ジョーンズの既成靴にも採用されているソールです。
最近ではシティソールという突起が控えめなタイプも採用されています。

似ているパターンですとvibram2055ソールがありますが、ダイナイトソールの方がスッキリとした印象に仕上がります。

そして、何より気品あふれるイギリス靴に合いますね。

純正レザーソールではコバがツメ仕様になっていますが、オールソール後も出来る限り忠実に再現させて頂いております。



ダイナイトオールソール ¥15,000 +税~

納期 2週間~   


2020年02月14日

FOSTER&SON ヴィンテージスチール

こんにちは!

こないだ年が明けたと思ったら

スデニ2月の半ばに。。

時間の過ぎるスピードに恐ろしさを感じつつ

今日も神戸の街は上品で素敵だなと感じつつ

唇の腫れがなかなか治らなくて

クリームを塗りこむ毎日が続きます。


店に仕事をしにきているのか、クリームを塗りこみにきているのか。

模索中です。





今日はこちらの靴です。







FOSTER&SON

つま先にヴィンテージスチール。











価格 3800+TAX
納期 20分~

※クレジットカードでもお支払いいただけます!



ご来店心よりお待ちしております!



・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・

リッシュ 神戸店

〒650-0021
兵庫県神戸市中央区三ノ宮町3-1-9

TEL: 078-321-2636

営業時間:10:00 ~ 20:00

定休日:なし(年中夢中)

ホームページ: http://resh.tv/

メール: resh.kobe@gmail.com

店舗ブログ:https://reshsannomiya.ko-co.jp/





靴修理  シューシャイン  靴クリーニング  

カバン修理  サイフ修理  ベルト修理  




配送修理も承っております!

ご質問等はお気軽にお電話、メールにてご連絡くださいませ!



・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・