住所:〒650-0012  兵庫県神戸市中央区三宮町3-1-9 電話番号:078-321-2636
人気修理
LINE

2014年07月29日

配送修理のご案内

RESH.では配送による修理の受付・修理後のお渡しも行っております。


「遠方・県外に住んでいてなかなか持って行けない」

「沢山あって持っていくのが面倒」

「ブーツを修理したいけど、持っていくのが重たいなあ」

という方は、ぜひご利用ください。







靴を送る


元払いにて修理したい靴をお送りください。
配送時、箱が濡れたり凹んだりする可能性がありますので、処分可能な箱を使用されることをおススメいたします。
<送り先>↓↓
〒650-0012
神戸市中央区北長狭通2-30-65
TEL 078-321-2636




お見積りのご連絡


靴が届きましたら状態を確認させていただき、こちらからお見積りのご連絡をさせていただきます。
修理内容に応じて、修理金額・納期をお伝えします。




修理が終わったら


修理が終わり次第、代引き配送にて返送させていただきます。
修理代金+送料+代引き手数料(金額により変わります)
をお支払いいただく形となります。


  
以上が、配送受付の流れです。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください。





  

Posted by RESH 神戸店 at 21:44Comments(0)お知らせ

2014年07月28日

ブルーノート・レコード(Blue Note Records)

こんにちは!

当RESH神戸店では、お修理の仕上がり、

使用している材料、

取り扱っている商品等、

かなりこだわって、厳選したものを使用しております。

・・・

・・



それにとどまらず、何でもこだわってしまっています。


例えば、店内でのBGMも、自分達で選曲しておりまして、

神戸店では、

名門JAZZレーベルの「ブルーノート・レコード(Blue Note Records)」から、

ピアノと女性ヴォーカル中心に選曲したものを、使っております。





そろそろ夏ですので、次はボサノバでの選曲を考えております。


クスカミでした。

  


Posted by RESH 神戸店 at 13:18Comments(0)お知らせ靴修理

2014年07月26日

防水スプレー

こんにちは

神戸店


小川です。






うだるような暑さですね。。。


皆様いかがお過ごしでしょうか



僕はというと



朝パピコ

昼パピコ

夜パピコ


3パピコ/1デイ


パピコに100パー依存しています。


もう一度いいます。



パピコに100パー依存しています。




今日は商品をご紹介致します。



コロニル


防水スプレー






皮革表面を覆わず、皮革に浸透するタイプの防水スプレーです。革の呼吸を損なわないため皮革を痛め ずに防水効果を与えることができます。 皮革製品は新品時にご使用いただくと、汚れが付き にくく、後の手入れが楽になります。

100ml 1000円(税別)

200ml  1500円(税別)

400ml  2000円(税別)



皆様のご来店心よりお待ちしております。

  


Posted by RESH 神戸店 at 18:34Comments(0)シューケア商品

2014年07月24日

アビーホーン 新作

こんにちは

神戸店、小川です。






シューホーンや、アヴィレザースティックでお馴染みの英アビィ・ホーンワークス。

水牛ではなく鹿の骨を加工して出来たのがこちら。















使い方としては、アヴィレザースティックと同じです。

銀浮き、コードバンの傷などに使えちゃいます。

大きさが手頃で男性の方はめちゃくちゃ使いやすいです。






3000円(税別)


現在サンプルを使って自分たちで実際に試しているだけなので、



絶賛予約受付中です。



おそらく日本初上陸です。



御問い合わせお待ちしております!







  


Posted by RESH 神戸店 at 14:53Comments(0)シューケア商品

2014年07月23日

レディス リペア

こんにちは

神戸店

小川です。




昨日まで少しお休みを頂いていました!

頂きものの肉を自宅で食べたり、的な

画像をパシャリ

松阪の肉で一回目はレモンで頂き、二回目は

醤油と砂糖ですき焼き風に頂きました!

あまりキレイな画像でなくすみません!

味はメサウマでした!



本日はレディス修理をご紹介


かかとの修理








クレープかかと

1300円(税別)


素敵な靴は素敵な場所に連れてってくれる


修理は必須デスネ!


皆さまのご来店心よりお待ちしております!



  


Posted by RESH 神戸店 at 21:21Comments(0)レディース修理

2014年07月22日

レッドウィング オールソール

こんばんは!




ヤマダです!




花火大会の時期ですね。





皆さまは観に行くご予定はありますか?




私は去年、神戸の花火大会行って良かったので、今年も行く予定です。




見かけたら声掛けて下さい。
次回ご来店時サービスあるかも??(笑





さて、今回は今週一番お修理させて頂いたブランド
『レッドウィング』




お客様のご希望で白のクリスティーソールから
ビブラム #4014 の黒で交換しました!









ミッドソールはそのまま。
アウトソールだけ取り替えました!




間の白ゴムミッドが効いて重すぎない印象です。




ビブラム #4014 ブラック 9000円(税別)





#4014 ホワイトは即日お渡し実施中!




配送も承っております!
『店舗まで出向く暇がないっ』
っていうお客様!
是非ご相談下さいませ!




皆さまのご来店心よりお待ちいたしております!  

Posted by RESH 神戸店 at 22:25Comments(0)オールソール

2014年07月21日

万能クリーム

こんばんは!




ヤマダです!




三連休沢山のお客様ご来店頂きましてありがとうございます!




今日も難解なカスタムオールソール承りました。




嬉しい限りです!










今日はレザーのメンテナンスには必需品のクリーム。




私はこれまで、リンスinシャンプーが嫌いなように、『これ1つで全て補えます』的な商品は敬遠していました。



でもこのクリームは本物でした。









汚れ落としも兼ねたこのクリームは




WORYのクリームエッセンシャルです。




パッケージから分かるこの『なんでも出来る感』(笑




一般的なスムースレザーならなんでもOK!




さらにあのコードバンまでピカピカに磨けるんです。




これは買いですね!




WORY クリームエッセンシャル 1800円(税別)





皆さまのご来店心よりお待ちいたしております!  

Posted by RESH 神戸店 at 19:50Comments(0)レザーメンテナンスシューケア

2014年07月20日

オールソールsample ~夏はホワイトソールで決まり!編~

こんばんは!




ヤマダです!




ここ数日、ひっそりとsample靴を作成しておりました。





今日、お客様に見ていただくオールソールsampleの靴が完成しました!









こちらのビブラム#2055のホワイトソールを装着した靴は...
















パラブーツのシャンボードでした!











ウェルトも軽さを出す為にニュートラルのストームウェルトに変更!コバもニュートラル仕上げ!さらにシューレースも白の丸紐に変更!




かなりイケてませんか?




履き込んだ面持ちのアッパーに綺麗なホワイトソール。




玄人感が出てます。




ビブラム#2055 オールソール 10000円(税別)

リウェルト 両足 10000円(税別)

シューレース交換 300円(税別)





ウェルトを変えなくても、ソールを白に替えるだけでかなり軽さが出ますよ!




面白いカスタム案があるお客様。是非ご相談下さいませ!




配送でもお修理承っております!




遠方の方も是非ご相談下さいませ!




皆さまのご来店心よりお待ちいたしております!  

Posted by RESH 神戸店 at 18:30Comments(0)オールソールその他修理

2014年07月19日

イベント告知

こんにちは

神戸店の小川です。

夏のイベント


略して


夏伊部? 夏ン都??


まー



どっちでもいいですが

やりまくります!






4014 ボブソール 即日仕上げ

9000円(税別)


白のみ


ご了承下さいませ!!


ご来店お待ちしております!  


Posted by RESH 神戸店 at 20:05Comments(0)お知らせ

2014年07月19日

Repetto×ソールはがれ

こんにちは!


リッシュ神戸店をご利用いただき、誠にありがとうございます。



本日は春夏の必須アイテムレペットのバレエシューズでございます。




男女ともに依然として高い人気を誇っております。



近くでよ~く見てみますと・・・



糸がほつれてソールがはがれております。

靴の中はといいますと・・・



影になってちょっと見えにくいですが、糸が抜けた針穴が見えますね。


糸のほつれをもう一度縫い直すことでお直し可能でございます。



元の穴に針で糸を通して、手縫いしていきます。この作業を繰り返して参りますと・・・



縫い目が表に出ず元通りになりました。




レペットの多くは「ステッチ&リターン」という製法で作られています。

この製法は靴を裏返して、アッパーの革と中底を縫い留めて作ってあります。

ですので、 ソールとアッパーがはがれてしまうと同じように縫う必要がございます。


※レペット部分すくい縫い修理・・・ 3000円+税~(1か所)

範囲により金額が異なることがございますのでご了承下さいませ。

納期は1週間~でございます。

皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!  

Posted by RESH 神戸店 at 02:10Comments(0)レディース修理