住所:〒650-0012  兵庫県神戸市中央区三宮町3-1-9 電話番号:078-321-2636
人気修理
LINE

2016年01月31日

di Colletti ディ・コレッティ

こんにちは!

小川です!!


お天気にも恵まれ

日曜日の午後いかがお過ごしでしょうか?



洗濯日和です

休みの日に洗濯をしている時間って結構好きです



オアシスのスタンドバイミーあたりを

聴きながら

洗濯機の音を聞くのが好きです(笑)



洗濯を干すのは好きですが


たたむのはちょっと苦手です。



あれってどうやったら


好きになれるのでしょう。。??


















今日のお修理はこちら




レディース修理


ディ・コレッティ

メイド・イン・イタリア

トレーディングポストさんなどで扱っている

イタリア本格靴

家族経営で生産しておりクオリティを維持するため

事業拡大をせず拘りを固持しているブランドです





こちらに

ハーフラバーを

プレーンタイプのブラウンです。

シンプルなタイプなのでどんな靴でもすんなり馴染みます。





ほぼ在庫のある状態をキープしておりますので

即日のお渡しも可能かと思います。

お急ぎのお客様は神戸店スタッフまでお申し付け下さい!

プレーンハーフラバー  ¥1800+TAX



皆様のご来店心よりお待ち申し上げております!!

  


Posted by RESH 神戸店 at 15:57Comments(0)人気修理靴修理レディース修理

2016年01月30日

DANNER ダナー

こんにちは!

小川です!!



土曜日

1月最後の週末です。早いです。


今年はうるう年なので

2月は29日まであります。


なぜうるう年があるかご存知でしょうか。


暦と太陽の運動とのズレを補修する為にあるそうです。


今調べました(笑)



その日が誕生日の方は

特別感があって素敵です。

良いお誕生日をお迎え下さいね!!











今日のお修理はこちら





ダナー

定番人気の一足

神戸の街を歩いているとちらほら見ます

やはり大阪の方が多い気はしますが



オリジナルに忠実に

vib148 にてアウトソールのみの交換




元の雰囲気を損なわず

仕上がっております!





一体型のソール+丈がミドルなのも相まって歩くのも快適で

まさに週末の一足と呼んでも

いいのではないでしょうか。


皆様のご来店心よりお待ち申し上げております!!
  


Posted by RESH 神戸店 at 11:43Comments(0)オールソール人気修理靴修理

2016年01月29日

ビクトリーソール


こんにちは!

ヤマダです。

3日前の配送のお知らせの記事に掲載している

店舗の住所に誤りがございましたので訂正させて頂きました。

〒650-0021
神戸市中央区三宮町3-1-9

が正しい住所となりますのでよろしくお願い致します。










本日は

トリッカーズのローファーを

ビクトリーソールにてオールソールいたしました。

元はアッパーと同じ色のネイビーのビブラムガムライトソールが付いていました。








ヒール部の控えめな『MADE IN ENGLAND』がかっこよすぎますね。

少し重量は増しますがガムライトに比べると

よりドレッシーに履いて頂けるのではと思います。

ヤマダオススメソールの一つですので是非お申し付け下さい!



ビクトリーソール 14000円+TAX



皆様のご来店心よりお待ち申し上げております!!


  


Posted by RESH 神戸店 at 14:33Comments(0)オールソール

2016年01月28日

RED WING レッドウィング

こんにちは!

小川です!!


最近雨が続きます。

夏の雨の日は決まってハイロウズの ボート をギターで弾きながら蚊の鳴くような声で

歌っていました(笑)


もちろん自宅です。


誰にも聞こえないような声量

自分も聞き取れない程です(笑)




ギターに気をとられ

歌えない不器用な男です。






またギター欲しくなって





きません(笑)











ホワイツ買わないと(笑)



ホワイツの注文は山火事シーズンが繁忙期らしいです。












今日のお修理はこちら




レッドウィング  9196 チャッカ




カカトのみに傾斜をつけ

継ぎ足すお修理でご依頼頂きました!


ケイシャ修理  ¥2200+TAX

皆様のご来店心よりお待ち申し上げております!!

  


Posted by RESH 神戸店 at 21:07Comments(0)人気修理靴修理

2016年01月27日

Clarks クラークス

こんにちは!

小川です!!


少し寒さ和らぎましたが

油断すると

風邪ひーてしまう人

この時期多そうですね


インフルエンザも猛威を振るっておりますが



皆様いかがお過ごしでしょうか??


マスク姿の方、よく見かけるようになりました。


実際マスクするとあったかいですからね(笑)

防寒の一種です。


マスクして耳当てして手袋してストールを巻く


次回の寒波にはこれで対応します(笑)










今日のお修理はこちら




クラークス



vib2668 ガムライトソール

今回のクラークス

ネイチャー系のウレタン底の為

オリジナルは劣化し底割れ状態

クッション性抜群のガムライトにてオールソールさせて頂きました。







vib2668 10000+TAX


ミッドソールゴム  3000+TAX





皆様のご来店心よりお待ち申し上げております!!

  


Posted by RESH 神戸店 at 21:55Comments(0)オールソール人気修理靴修理

2016年01月26日

配送でのお修理は

RESH.では配送による修理の受付・修理後のお渡しも行っております。


「遠方・県外に住んでいてなかなか持って行けない」

「沢山あって持っていくのが面倒」

「ブーツを修理したいけど、持っていくのが重たいなあ」

という方は、ぜひご利用ください。







靴を送る


元払いにて修理したい靴をお送りください。
配送時、箱が濡れたり凹んだりする可能性がありますので、処分可能な箱を使用されることをおススメいたします。
<送り先>↓↓
〒650-0021
神戸市中央区三宮町3-1-9
TEL 078-321-2636




お見積りのご連絡


靴が届きましたら状態を確認させていただき、こちらからお見積りのご連絡をさせていただきます。
修理内容に応じて、修理金額・納期をお伝えします。




修理が終わったら


修理が終わり次第、代引き配送にて返送させていただきます。
修理代金+送料+代引き手数料(金額により変わります)
をお支払いいただく形となります。


  
以上が、配送受付の流れです。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください。  


Posted by RESH 神戸店 at 20:29Comments(0)その他修理

2016年01月25日

INTERESSA インテレッサ

こんにちは!

小川です!!



昨日の夜は冷蔵庫の中にいるような寒さで

帰り道は小走りで帰りました。






子供をあやすとよくいいますが

2週間程前に妻が

吉本新喜劇のおなじみのネタ

スッチ―のパンツ見ぃ

ご存知でしょうか。。


   パン  パン  パンツ見ぃ  何はともあれ  パンツ見ぃ

というネタを100%パクリ

子供を前に抱きネタを続ける


という驚きの光景を目の当たりにしました。


妻はネタを続け

子供は キャッキャッ 叫び

僕は驚愕の表情を浮かべる。。



そんな事を考えながら昨日は帰りました。












子供をあやす



とはよくいったものです。。















今日のお修理はこちら



インテレッサ

阪急のオリジナルブランド

価格の割にしっかりした靴

コスパの良い靴でおなじみです!



ダイナイトソールにてオールソール

高級紳士靴によく使用されていて、グリップ力があり、ドレッシーな雰囲気があります。






サイドからでふまず部分がくびれているのがわかりますか?

ダイナイトソールの特徴で

土踏まずの部分が他の部分より

薄く作られております!

ドレッシーな雰囲気があるのはこうゆう部分なのかもしれません。



ダイナイトオールソール  ¥14000+TAX



皆様のご来店心よりお待ち申し上げております!!
  


Posted by RESH 神戸店 at 18:49Comments(0)オールソール人気修理靴修理

2016年01月24日

Phillip Lim フィリップ リム

こんにちは!

小川です!!




ボブディラン来日決定しました。


僕が初めて聴いたのは高校生の頃の勉強中のラジオでしたが



聞けば聞くほど引き込まれたのを覚えています!



僕は高校2年の冬にニュージ―ランドに1カ月

親に語学研修に行かせてもらい

その時同じクラスだった友人が

教室のテラスみたいな場所で

・・ニュージ―ランドはボブディランが似合うな~・・

っと

難波店の名物店長クスカミーチェ先輩が言いそうな事を


めちゃくちゃかっこつけて言っていたのを思い出しました。


日本では冬ですがニュージ―は夏

夏日に照らされて彼はそう呟いていました。






大阪には4月11日12日にフェスティバルホールにて公演予定です!!


ご興味ある方は是非!!











今日のお修理はこちら




NYのリアルクローズを表現した、ミニマルの最高峰ブランド

フィリップリム

ファッションに敏感な女性に幅広く支持されているこちら

カバンの印象が強かったですが

靴もめちゃくちゃ素敵な感じです!




ハーフラバーのご依頼

サイドのコバに合わせるとすっきりした印象ですが

ルブタンのように ソール面のお色に合わす感じにされても

問題なくキレイです!

お客様のお好みで貼られる感じで大丈夫かと思います!!




今回はサイドのコバの合わす仕様で

ブラウンのハーフラバーをチョイス

違和感ない仕上がりです


勿論、ソール面にあったお色をお選び頂いた場合でも

サイドの色はコバに合わすよう仕上げます!

もしお悩みの場合はいつでもご相談お待ちしております!



プレーンハーフラバー ¥1800+TAX


皆様のご来店心よりお待ち申し上げております!!


  


Posted by RESH 神戸店 at 11:24Comments(0)人気修理靴修理レディース修理

2016年01月23日

Hush Puppies  ハッシュパピー

こんにちは!

小川です!!



昨日

久しぶりに鍋をつくりました

基本的にみそ味で

豆腐、キャベツ、鶏肉、シメジ、ニラ

を入れて火をかけるだけです(笑)


全部食べるとラーメンと思いきや


うどんにしました!!



塩、卵をいれるだけ







そして〆には

雑炊です!!










誰か食べにきませんか??(笑)














今日のお修理はこちら





スエード素材のハッシュパピー




ダイナイトソールでのオールソール

通常ラバーオールソールは納期2週間頂いておりますが

こちらのお客様

お急ぎとのことでしたので8日間で仕上がりました

もしお急ぎのお客様でオールソールご希望であれば

出来る限りご要望にお応えできるよう尽力いたします!!


それでもタイミングや材料の欠品などにより

厳しい場合はございますが

何なりとお申し付けください!!







ダイナイトソール  ¥14000+TAX

ミッドソール交換 革2.8  ¥3000+TAX




皆様のご来店心よりお待ち申し上げております!!

  


Posted by RESH 神戸店 at 20:13Comments(0)オールソール人気修理靴修理

2016年01月22日

真冬としても寒すぎる週末に。。


こんにちは!

ヤマダです。

週末に大寒波が到来するようですね。

何でも北海道の稚内(最北端!!)と同じ寒気が九州、中国地方にやってくるそうです。

沖縄でも雪が降るとか降らないとか。。

いや~雪はいいけど風は吹かないでほしいですね。

どこかにある耳当て引っ張り出さないと。
















今日はアレンエドモンズ

クロケットの靴にも使われるソール

ドイツのレンデンバッハでオールソールです。











カカトもレンデンバッハのヒールです。

ヒールは少し高めに作成しております。

確かアレンエドモンズもレンデンバッハのソールがついているモデルがありましたね。

違和感なく良い感じでお修理出来たのではないでしょうか。




レンデンバッハオールソール 17000円+TAX
OP レンデンバッハヒール 3300円+TAX


皆様のご来店心よりお待ち申し上げております!!





  


Posted by RESH 神戸店 at 13:03Comments(0)オールソール