2014年05月30日
スエードの補色
こんにちは!
こちらの「GUCCI グッチ」のビットローファーですが、
黒のスエードが、擦れる箇所を中心に、
色が抜けてきていましたので、補色のケアをさせて戴きました。
シューケア ¥1000円(税別)~
2014年05月24日
レディース ハーフラバー
こんにちは!
今日は、シンプルにハーフラバーのご紹介です。
ソールの厚みを出したくないとの事でしたので、
ビブラム社の1mmのラバーにて、お修理させていただきました。
Vibram 1mm ハーフラバー ¥2500(税別)
タグ :三ノ宮神戸市,三宮,靴修理
2014年05月23日
イブサンローラン リヴゴーシュ
こんにちは!
今日、かかとのお修理をさせて戴いたお靴は、
「イヴサンローランリヴゴーシュ (Yves Saint Laurent rive gauche)」のスリッポンです。
たぶんトム・フォード期のものではなく、ステファノ・ピラーティ期かとおもいます。
今は、「サンローラン・パリ」とブランド名が変わり、
個人的にも好きなデザイナーのエディ・スリマンがデザイナーに復帰していますね。
ちなみに昨日のレザージャケットのお手入れで紹介したジャケットは、
サンローランではないのですが、エディ・スリマンのデザインによるものだったりします。
さて、お修理の方ですが、
グリップ力、対摩耗性能ともに優れた、
Vibram社のEXリフト ¥2500(税別)
にてお修理をさせて戴きました。
2014年05月22日
レザージャケットのお手入れ
こんにちは!
最近は、いよいよ暑くなってきましたね。
私は靴ももちろん好きなのですが、年間300日はレザージャケットを着ている!
・・・
・・
というのは、言い過ぎですが、
レザージャケット好きのクスカミです。
そんなレザージャケットのお手入れには何がおすすめかというと、
先日も、ご紹介致しました、
「コロニル1909 シュプリーム クリームデラックス 」がピッタリなのですが、
ただ、靴よりはるかに広い面積のジャケットに塗布するのはけっこう手間だったりします。
ですので、私はシーズンオフの保管前などに使っていまして、
普段は、「1909シュプリームプロテクトスプレー 」¥2000円(税別)を使っております。
フッ化炭素樹脂と皮革への浸透力が高いシダーウッドオイルがブレンド配合されており。
皮革繊維に深く浸透し、高い防水効果と保革・栄養効果を与えるようになっております。
スムースレザーはもちろん、起毛皮革やプリントレザーなど、様々な皮革に使用できます。
スプレータイプですので普通のお手入れでは、手間の掛かる、表面積の大きなレザージャッケット、鞄なんかにも最適です。
2014年05月19日
コロニル1909 シュプリーム クリームデラックス
こんにちは!
今日は、店長のクスカミも愛用しています、
「コロニル1909 シュプリーム クリームデラックス 」に新色が追加になりましたのでご紹介致します。
「コロニル1909 シュプリーム クリームデラックス 」とは?
・皮革への浸透力が高いシダーウッドオイルと、ラノリン等の天然オイルをブレンドしたクリームです。
・バランス良く保革・栄養効果、柔軟性を与えます。 皮革内部へゆきわたることで微細な皮革繊維に潤いを与え、深みのあるしっとりしたツヤが生まれます。
・フッ化炭素樹脂が撥水効果をもたらせます。 ※有機溶剤は使用しておりません。 メーカー公式より
というような超優れ物の高級クリームになっております。
新色はネイビーです。
新色含めての6色展開となっております。
コロニル1909 シュプリーム クリームデラックス ¥2800円(税別)
今日は、店長のクスカミも愛用しています、
「コロニル1909 シュプリーム クリームデラックス 」に新色が追加になりましたのでご紹介致します。
「コロニル1909 シュプリーム クリームデラックス 」とは?
・皮革への浸透力が高いシダーウッドオイルと、ラノリン等の天然オイルをブレンドしたクリームです。
・バランス良く保革・栄養効果、柔軟性を与えます。 皮革内部へゆきわたることで微細な皮革繊維に潤いを与え、深みのあるしっとりしたツヤが生まれます。
・フッ化炭素樹脂が撥水効果をもたらせます。 ※有機溶剤は使用しておりません。 メーカー公式より
というような超優れ物の高級クリームになっております。
新色はネイビーです。
新色含めての6色展開となっております。
コロニル1909 シュプリーム クリームデラックス ¥2800円(税別)
タグ :神戸 三宮 靴修理
2014年05月18日
オールデン Alden
こんにちは!
今日は、ビンテージ・スティールをさせて戴きました。
靴は、買われたばかりの新品の「オールデン」に取り付けさせて戴きました。
履きこまれソールが減ってからでも、もちろん取り付けは出来ますが、
新品への取り付けの方が、綺麗に取り付ける事が出来ます。
ビンテージ・スティール ¥3500(税別)
2014年05月16日
2014年05月14日
ビブラム ホワイト #132 限定1足
どうも こんにちは
春色ラバーのビブラム#132です。
限定
1足
靴の全長29センチ以内
すこーし小さめかも
自分の今履いてる靴を
測ると
29.3センチ
な、な、な
意外と惜しい
100パ~アウトだと思っていたので。。。
どうですか春の装いにぴったんこですよ!!!
ちなみに
こんなのも
ご用意しております。
3つとも
納期 2週間
価格 10800円
宜しくお願い致します!!!
春色ラバーのビブラム#132です。
限定
1足
靴の全長29センチ以内
すこーし小さめかも
自分の今履いてる靴を
測ると
29.3センチ
な、な、な
意外と惜しい
100パ~アウトだと思っていたので。。。
どうですか春の装いにぴったんこですよ!!!
ちなみに
こんなのも
ご用意しております。
3つとも
納期 2週間
価格 10800円
宜しくお願い致します!!!
2014年05月12日
J.M.WESTON/ジェイエムウエストン
こんにちは!
今回は「J.M.WESTON/ジェイエムウエストン」の
代名詞ともいえるローファーにビンテージスチールを取り付けさせて戴きました。
もちろん、ソールが減ってからでも付けることはできますが、
今回のように新品でしたら、綺麗に取り付けることができます。
ビンテージスチール ¥3500(税別)
2014年05月08日
オールデン Alden
こんにちは!
ここ数年ブームといっても言いぐらいに大人気の
「オールデン Alden」のコードバンチャカブーツ 1339
流行に左右されずに長く履けるお靴ですが、
長く履いているとカカトの内側の革が傷んできてしまいます。
そこで今回は、
傷んだ部分に革をあててお修理させて戴きました。
さらにコードバンケアも一緒にさせて戴きました。
ブーツスベリ (片足) ¥2000円(税抜き)
コードバンケア(ブーツ) ¥2000円(税抜き)