住所:〒650-0012  兵庫県神戸市中央区三宮町3-1-9 電話番号:078-321-2636
人気修理
LINE

2017年06月15日

repetto レペット

の、修理もぜひぜひおまかせくださいませ!






こんにちわ

いわたです^^

関西も梅雨入りしたようですが

お天気の良い日が続いていますね!

洗濯物がカラッと乾いてくれていることが

最近の小さな幸せです、、

柔軟剤はずっとランドリンの白いやつをつかっていますが

ここ最近ではドラックストアでそれを超える香りにはまだ出会えてないです、、

お高いやつとか使ったらまた違うのかな、、と思いつつ

手は出せずにいます^~^

なにかおすすめあったら教えてください





本日の修理の紹介はこちら



レペット

レペットでときたまお客様から聞くのが



あなや、、、

ヒールがポロリととれてしまう事件

安心してください、、
(とにかく明るい人のせいでなんだか死語みたいですね)




修理は可能です^^

今回はヒール丸ごと新しいものお作りいたしました!

しっかりと今度は釘で固定してるので

もう歩いてて落ちるということはありませんよ~

これで安心してはけますね◎


かわいいレペットにぜひともおすすめな



ベルベットシューキーパー

入れる入れないだと今後のエイジングにだいぶ差がでます!

つま先の形に合わせて5種類ございます!

靴お持ち込みいただけましたらフィッティングもできますので

お気軽にお申しつけくださいませ


それではTschuess ~










  


2017年05月01日

Trickre's トリッカーズ

の、修理もぜひぜひおまかせくださいませ!







こんにちは

いわたです^^

早いもので5月突入ですね!

お天気が良い日が多くてぽかぽか嬉しいです〜


先日は美女と野獣見て来ました!

字幕版で…

やっぱりディズニー映画はいいですねえ

アニメも実写も!

突然ミュージカルになるのが苦手な人も多いようですが

わたしは大好きです^^

サントラたまらず連日聞いてます!

実写版美女と野獣

涙する人が多いそうですが

わたしももれなく涙してきました

よい映画です…

吹き替え版も見たいな…

野獣が人に戻れた時の

なんだかなんとも物足りない気持ち

が…

なんとも…なんとも…





本日の修理の紹介はこちら



トリッカーズ



レザーソールを

ビブラムのハーフラバーで補強

カカトもセットでゴムのものに交換しております!



そして履き口内側のすべり修理もご一緒に…

気づいたら穴空いてたりします。

このように修理できますのでお気軽にご相談ください^^

ケア用品や

シューキーパーも多数ご用意ございます!

なにかお探しのものありましたらスタッフまでどうぞ!


それではTschüss!








  

2017年04月13日

Chippewa チペワ

の、修理もぜひぜひおまかせくださいませ!







こんにちは

いわたです^^




昨日は

仕事終わりに





大阪城でお花見でした***

桜は満開

そして夜の大阪城はじめて行ったのですが



かっこよかったです!

COOOOOOOOOOL JAPAN

って感じでしたね〜

せっかく桜が満開だったので

もうちょっと桜をライトアップしてくれてたらなあと思いました…

が、お花見は最高でした

日本に生まれてよかった〜(*´-`)






本日の修理の紹介はこちら



チペワ

今回は純正ついてたものと同じ




ビブラムコルクヒールで修理させて頂きました!

常時在庫ではないので

靴お預かりにはなってしまいますが

同じ材料お取り寄せできますので

お気軽にご相談ください!


それではtschüss~~~~

  

2017年03月31日

EDWERD GREEN エドワードグリーン カカト修理

も、ぜひぜひおまかせくださいませ!






こんにちは

いわたです^^

本日は

ヘルプで

元神戸店店長小川さんが

出勤しておりました!

来月もちょこちょこと来て下さる予定ですので

ぜひぜひ会いにきてください〜!



神戸店スタッフが足繁く通う

お店の近くのお好み焼屋さん

豚トロしそチーズは本当に美味です(*´ω`*)






本日の修理の紹介はこちら




エドワードグリーンの

カカトの修理させて頂きました!

今回はイギリス製のもの使っております!

エドワードグリーン純正の材料もご用意あります!

飾り釘はオプション+1080円でおつけできますので

お好みでどうぞ!


それではtschüss ~~

  

2017年03月21日

CARMINA カルミナ

の、修理もぜひぜひおまかせくださいませ!







こんにちは

いわたです^^

日々、

桜が咲くのをいまかいまかと楽しみにしています


今の時期はドイツの方が暖かいよ

と先日報告をもらい

すごくうらやましく思います

アイスクリーム屋さんにみんな並んでいるそうです…

いいな…

アイスクリーム食べたくなりますね…





本日の修理の紹介はこちら



カルミナ

今回は



2055ヒールつけさせて頂きました!

もともと厚めの材料がついておりましたので

なるべく近い厚みのものご提案させて頂きました!


お気に入りの靴には

ぜひともジャストなシューキーパーを!



フィッティングはお気軽のスタッフまでお申し付けください!

それではTschüss!





  

2017年03月04日

REGAL リーガル

の、修理もぜひぜひおまかせくださいませ!






こんにちは

いわたです^^

最近、通勤の時間は

もっぱらお店のインスタグラムをチェックしてるのですが

インスタグラムから得れる情報の膨大さに

日々驚いてます

世の中には靴好きな人がこんなに隠れていたんだ!

と、

気付かされます。

日々勉強になってます

ありがとうございます…

そんななか

一目見てから気になってしょうがないのが

「靴磨き芸人 スバル・奥野」さん

当店のブログ見て下さってる靴好きなみなさまなら知ってる方いるのかもしれないのですが

わたしは初めて知りまして

字面の衝撃たるやたるや

そっこーフォローしました。笑

〇〇芸人はよく聞きますが

そんなニッチなところまで…!

靴修理芸人もどこかに隠れているのかもしれないですね!




本日の修理はこちら



日本を代表するリーガル!



のレザーオールソールです

カカトはクッション性、耐久性すぐれた

コンチネンタルヒールで


最近入荷した



ベネチアンクリーム

かつて話題になったこちら

使った感想としては

すごいにおい!

でも、すごいツヤ!

という感じです。

石油的な香りがすごいです…

磨いてる時のにおいだけ目を瞑れば

お手軽これ一本で汚れ落とし〜ツヤ出しまでできるので

よいのかもしれません。


修理、商品のお問い合わせはお気軽にどうぞ!

それではTschüss !


  


2017年02月05日

Repetto レペット

の修理もぜひぜひおまかせくださいませ!







こんにちは

いわたです^^



雨の日曜日ですね!

雨の日曜日といえば

ガガガSPですが

神戸の長田出身なんですね!

ガガガSPは好んで聞いていたのですが

前に小川店長と長田を歩いてる時に

教えてもらって初めて知りました!


生きてて初めて貧血で倒れた時に

走馬燈のように流れてきた曲が

当時CMで使われてた

ガガガSPのつなひき帝国だったのが

トラウマ級に思い出です!





本日の紹介はこちら


(また写真なんば店のです、すみません)

レペットのかかととハーフラバーの修理です!

レペットいつかは欲しい欲しいと思っていますが

どうせ買うならPARISで、、、

とかしゃらくさいこと思っているせいでなかなか購入できずにいます

学生の時にフランスに行ったときに

友達と一緒にお店には行ったのですが

当時の私はなんとレペットを知らず、、

試着する友達の横で椅子に座って次に行く場所の行き方を調べていました、、

なんともったいない、、、ことを、、、


今回の修理



カカトをベースから作り直しています。

レペットでたまにあるのがヒールが丸ごととれてしまう、、

という事件

ですがご安心ください!

しっかりと新しく作り直すことができます!

高さも形状も再現いたします!


そして




レペット等レディースの靴に

ぴったりのシューキーパーあります!

つま先の形に合わせて5型

フィッティングもできますので

お手持ちの靴にぴったりなものぜひぜひ見つけてください!


レペットヒール作成 ¥4400+TAX

1㎜ハーフラバー ¥2800+TAX

レディースシューキーパー ¥2200+TAX


それではTschuess~  


2016年09月10日

ENZO BONAFE エンツォボナフェ

の、修理もぜひぜひおまかせくださいませ!









こんにちわ

気付いたら一週間ぶりの神戸店出勤でした

いわたです^^

最近の朝と夜はほんとに秋ですね~

秋物買おうとそわそわしています

今年の流行はなんなんだろうな~

と思いつつ休みの日はふらふらとしています!


早くマフラー巻ける季節にならないかなあ



本日のご紹介は



エンツォボナフェ

スエードのダブルモンク

良いですねえ

今回は



カカトとハーフソール、そしてつま先のスチール

修理させて頂きました!

EXタイプのカカト

EXタイプのハーフラバー

そしてスチール、、

フルコンボと言ってもいいくらいに

最強の組み合わせだと

思います^^

スエードなので雨の日も気にせず

履けますね!


EXタイプカカト ¥2700+TAX

EXタイプハーフラバー ¥2700+TAX

ブラススチール ¥3500+TAX

修理材料は豊富に取り揃えております!

お靴に合ったものご提案させて頂きますので

ご相談はお気軽にどうぞ!

それではTschuess~
  


2016年08月09日

Alden オールデン

の、修理もぜひぜひおまかせくださいませ!











こんにちわ

いわたです^^

昨日はお休み頂いて友だちの実家まで遊びにいっていました

友だちの実家の最寄り駅は

ほどよく山にかこまれてるので

なんだかすごく夏休みな気分でした。

友だちの子供と遊んで

飼い犬に吠えられて

スイカを食べて

畳の上でごろごろして

犬に吠えられて

夕飯をごちそうになって

犬に吠えられて

きました^^

親の仇のように終始吠えられてたのですが。。

なんでだったんだろう。。

でもでもよい夏休みでした^^

BGMはずっと山下達郎の「僕らの夏の夢」・・

サマーウォーズ大好きです!

夏と言えば細田守作品ですよね~






本日の紹介はこちら



Alden!!!
(ま、また画像が横に・・)

今回はオールソールの修理をさせていただきました!



履き心地の柔らかさと耐久性を兼ねそろえた

ベルギーレザー

を今回は使用させていただきました。

カカトにはタイヤなど車の部品でお馴染みの

コンチネンタル

のヒールを使っています!

こちらも耐久性ばつぐんです!

そしてご一緒に



コードバンのケアもさせて頂いております!
(また横に・・!)

ご自宅ではしにくいコードバンのケアも

ぜひぜひ当店におまかせ下さい!

コードバン本来のツヤがよみがえりますよ~


今回の修理でお値段

ベルギーレザーオールソール(ミッドソール込み) ¥16000+税
コードバンケア ¥2000+税

オールソールの材料は種類ございます。

靴に合うものご提案させて頂きますのでご相談はお気軽にどうぞ!

それではTschuess~
  


2016年04月17日

クリスチャンルブタン ヒール巻革交換

こんにちは、
中本です。

本日はルブタンのヒール巻革交換をさせて頂きました。
どうでしょうか、なるべく近い革探してからの交換になります。
特殊な色の革の場合はすこしお日にちを頂く場合がございます。





ご相談もお受けいたしますのでお気軽にお声掛けくださいませ。

¥4000+TAX~